尾花沢市丹生を「千本桜」に

生まれ育った地元を桜の名勝にすべく仲間と奮闘する記録&丸晃建設代表ブログ

2022-01-01から1年間の記事一覧

冬の風物詩

いよいよ本格的な冬の到来です。 暗く、寒い時期になりました。 でも、白銀の世界に灯るイルミネーションは 銀世界の中でひと際輝きを増し、わたしたちの心を 明るく照らしてくれています。(^^)/

植樹祭

毎年秋に行われている桜の植樹祭、地元の丹生地区の小中学生親子が参加して行っています。秋晴れになり清々しい天気となりました。 ここは尾花沢市丹生地区、通称、水上の笠松と呼ばれている場所です。 遠くに見える山々は左手に葉山、右手は雲に隠れて月山…

9/25 南方、正厳地区を見渡せる場所がまた増えました。 ここに15本ほど桜を植樹、中央には『神山枝垂桜』を植え、あとは交互に咲くように 植えてみました。今年はあと何本植えられるか、もう10月、日もだんだん短くなってい ます。そして朝晩と気温も低くな…

桜の植樹スタート

7/3 桜の植樹がようやくスタートしました。 ここは「バッタ」と言われる場所です。かつて10軒近い民家がありましたが、 今は民家は無く、所々畑があるのみ、畑も耕作者の高齢化によりだんだん少なくなってきています。 今回植樹したのは「大漁桜」早生品種で…

花見良子満開ロード

今年も「花見良子満開ロード」の花植えの時期がやってきました。 今回から地区の子供達も参加してのイベントとなり、にぎやかで微笑ましいひと時でした。! (もっと早くからやればえがったのに!) (^^)/ です。 ここは番外地、通称 ほりぎり坂です。 丹生里…

 草刈り

草刈りの季節到来、雑草の生命力にはいつも驚きます。 刈っても、刈っても次々と生えてくる。 大地と太陽の力には敬服です!(-_-;) この間の山新の記事の効果? 桜植樹の依頼も増えそうな予感がします。(^^)/ 皆さんも記念樹を植樹しませんか? お問い合わせ…

丹生桜回廊

5月27日 山形新聞朝刊の内陸版に 里創会活動の紹介が記載されました。 新会長の体制で再スタートを切った丹生里創会です、記念すべき記事に感謝いたします。又、前会長の菅野さんには発足から14年の長きに渡りご尽力を頂き誠に感謝いたします。皆さんにかわ…

丹生さくら回廊

ただいま満開!丹生さくら回廊 長かった冬も終わってここ丹生にも本格的な春がやってきました。 毎年、愛宕神社の祭りが4/24に行われます。 かつては神輿が村を練り歩き、店も出てにぎやかな祭りでした。 今では、静かな祭りとなっています。 ここは丹生の中…

丹生桜回廊

いよいよここ丹生にも桜の開花が目前です。 去年より雪解けが遅いぶん桜の開花も遅れているようです。 何年か前からここ愛宕神社の中腹にぼんぼりをつけています。 23日から電源を入れる予定ですので、近くを通った際には ご覧ください。

暮らしの学舎

4/3 暮らしの学舎 4月校 『手前味噌づくり』 新年度のスタートは味噌づくりです。自家製味噌づくりを先週に引き続きおこないました。エコパラダイスペールに入れて熟成させます。食べるまで半年くらいかかりますが、このペールに入れて発酵させると約3ヵ月く…

春まじか

3/20 丹生里創会活動2022スタート! 毎年恒例になっているさくらの、苗木のポット移植を行いました。 3種類「一葉、大漁桜、神代曙」です。 そして、今年は「神山枝垂桜」を追加して4種類です。 今年の冬もようやく峠を越えましたね。雪解けが待ちどうしいで…

イルミネーション

去年のイルミネーションから少しバージョンアップして登場! もみの木も嬉しがっています! さて、 2/26~2/27(日)は「第46回尾花沢雪まつり~徳良湖 winter jam~」」が行われます。 2/27に合わせて、ここ丹生第三公民館のそばで「集落イルミネーション事業…

『おさぃど』

1/16 地区の小学生、中学生の子供を持つ親から (むがす、毎年やってだ おさぃど を子供らだどやってみだらいいねべが、 いい思い出になっど思う!) と提案があり、 (んだ!んだ!)と賛同! 早速準備に取り掛かり実行! 皆さんの行動力にはほんとに感謝、感謝…